建物の用途に合わせて、設備を新設、更新をしています。
弊社は、建物の用途に合わせて、設備新設、更新をしています。例えば、人が集う場所には、飲み水、空気、排水等、生活に関する水や空気が必要になります。下水処理場や、浄水場等は、水きれいにしたり、排水したり、移したり・・・ゴミ焼却場や、し尿処理場も、水きれいしたり、燃焼する設備があったり、弊社はそんな、お客様のニーズを形にして来ました。
弊社は、建物の用途に合わせて、設備新設、更新をしています。例えば、人が集う場所には、飲み水、空気、排水等、生活に関する水や空気が必要になります。下水処理場や、浄水場等は、水きれいにしたり、排水したり、移したり・・・ゴミ焼却場や、し尿処理場も、水きれいしたり、燃焼する設備があったり、弊社はそんな、お客様のニーズを形にして来ました。
県営住宅の老朽化に伴う、給水排水衛生設備を更新。
下水処理場以外の汚水を処理する設備の新築の配管、機器設置を行っています。
大型のポンプ(φ1000mm )を設置して、地域の浸水対策施設の設備を新築しました。
会社名 | 紀和工業株式会社 |
---|---|
氏名 | 安宅弘明:取締役事業部長 |
所在地 | 〒780-8016 高知県高知市南ノ丸町12-16 |
TEL | 088-832-2155 |
FAX | 088-832-2157 |
ウェブサイト | http://www.kiwa-k.jp |