執行部

Executive office

  • 会長木村 太一
  • 直前会長泉 卓文
  • 専務理事山中 一平
  • 専務補佐小松 雅広
  • 副会長VISION2035委員会松岡 範晃
  • 副会長高知そうぞう委員会小松 優大
  • 副会長NEXT STAGE委員会勝木 康介
  • 副会長クロスジェネレーション委員会長谷川 太志
  • 副会長スタートアップ~絆~委員会古井 純二
  • 副会長フューチャータイムス委員会津野 将志

監事

Counselor, Advisor, Auditor

  • 監事堤 基成
  • 監事髙木 俊

COMMITTEES

委員会

VISION2035委員会

  • 委員長田中 文也
  • 副会長松岡 範晃

次代への道標を示すための明確な理念体系を定め、高知YEGのさらなる発展に寄与する。

・定例研修会の企画・運営
 中長期ビジョンを学ぶ研修会(5月)
 中長期ビジョンを策定するための研修会(10月)
 中長期ビジョンの策定 (3月)
・土曜夜市への参加(6・7月)
・よさこい祭り及び全体事業への参加(通年)
・会員増強(通年)

毎月第4月曜日

委員長 田中 文也
副委員長 岡田 航太・中ノ内 聖士・橋本 一八
理事 岡本 元

植田 智之・内村 圭喬・小川 謙二・武内 英里奈・武田 衣央里・中山 喬文・松井 啓博・峯積 佑典・山本 健斗・山本 純弘

高知そうぞう委員会

  • 委員長尾﨑 元章
  • 副会長小松 優大

 「地域内経済循環」を基本理念とし、高知県経済発展のための政策提言を行う。

・定例研修会の企画・運営
 政策提言に向けた意見交換会(6月)
 提言した政策についての研修会(11月)
・親会への政策提言(8月)
・ぐるぐるとさのひ推進活動(通年)
・よさこい祭り及び全体事業への参加(通年)
・会員増強(通年)

毎月第4月曜日

委員長 尾﨑 元章
副委員長 甲木 良作・濵渦 豊士・諸見里 誠
監事 髙木 俊

泉 創太・岩田 信雄・甲藤 雄司・川田 晃弘・川村 秀樹・熊谷 望愛・杉本 卓也・濵田 修行・前野 耕侍郎・松浦 伸満・松浦 佳貴・溝渕 周平・山本 二郎

NEXT STAGE委員会

  • 委員長伊与田 貴章
  • 副会長勝木 康介

地域経済が持続的に成長するための情報を提供することで、会員へビジネスの気づきを与え、地域発展の一助となる。

・定例研修会の企画・運営
 地域経済の持続的成長について学ぶ研修会(7月)
・龍馬生誕祭への参加(11月)
・新春例会及び懇親会(1月)
・よさこい祭り及び全体事業への参加(通年)
・会員増強(通年)

毎月第4月曜日

委員長 伊与田 貴章
副委員長 池西 宏太・市川 耕士・山﨑 遥

上村 好史・氏原 一晃・梶原 博之・近森 竜・寺尾 哲・中越 有希子・中野 真裕・西村 ゆうこ・西山 由香里・橋田 亜希・細谷 健一・森本 悟史・八松 一仁 ・山中 大司

クロスジェネレーション委員会

  • 委員長西森 翔
  • 副会長長谷川 太志

高知商工会議所の会員同士が、互いの知識や情報を共有する事で、個人の成長および組織力の強化に繋げる。

・定例研修会の企画・運営
 商工会議所会員との交流を図る研修会(8月)
・四国Yランドリーグへの参加(11月)
・卒業例会の企画・運営(3月)
・よさこい祭り及び全体事業への参加(通年)
・会員増強(通年)

毎月第4月曜日

委員長 西森 翔
副委員長 田所 晋太朗・濵口 直樹・味本 薫
理事 小松 雅広

揚田 成也・伊佐 祥吾・川西 大輔・川村 響・芝野 有華・谷 朝美・濵﨑 悠生・廣井 卓・光富 千尋・和田 高志

スタートアップ~絆~委員会

  • 委員長竹内 将人
  • 副会長古井 純二

YEGの意義や目的を新入会員に定着させ、積極的な活動に繋げる。 また、交流・研鑽をすることで会員同士の永続的な関係を築き、自社業の発展・地域社会に貢献する。

・定例研修会の企画・運営
 新入会員主体の研修会(9月・2月)
・入会式/新入会員オリエンテーション(4月・7月・10月)
・土佐の「おきゃく」2026への参加(3月)
・卒業会員企業訪問(通年)
・よさこい祭り及び全体事業への参加(通年)
・会員増強(通年)

毎月第4月曜日

委員長 竹内 将人
副委員長 中谷 穣・本越 さゆり
監事 堤 基成
理事 近藤 弘子

池田 陽輔・大石 宗・小川 光司・中西 孝雄

フューチャータイムズ委員会

  • 委員長山本 剛義
  • 副会長津野 将志

定例会を円滑に運営し、各事業を支援するとともに、広報活動を通じた効果的で効率的な情報発信を推進し、組織力のさらなる強化に寄与する。

・通常会員総会及び懇親会(4月)
・会員手帳の作成(5月)
・会員手帳の追補版作成(7月、10月)
・龍馬生誕祭190周年への参加(11月)
・臨時会員総会及び懇親会(12月)
・次年度会員手帳の情報整理(1月)
・エンジェルタッチの管理及び新入会員への説明(通年)
・定例会の運営(通年)
・高知YEGホームページの運営管理(通年)
 定例研修会、各事業の取材
 YEGページの運営管理
・高知YEG SNS(Facebook、Instagram)アカウントの管理(通年)
・「会議所会報」青年部ページの作成(通年)
・定例研修会のSNSでの配信(通年)
・よさこい祭り及び全体事業への参加(通年)
・会員増強(通年)

毎月第4月曜日

委員長 山本 剛義
副委員長 岡﨑 修・河野 元気

久保 優子・七種 美加・佐井 孝臣・酒井 大輔・土居 明生・中岡 歩・中山 彩・日林 俊彦・真鍋 雄規・宮地 孝幸・山本 邦博・和田 将志

よさこい祭り実行委員会

  • 実行委員長近藤 弘子

・よさこい祭り高知駅前演舞場の企画・運営(8月)

実行委員長 近藤 弘子
副実行委員長 松岡 範晃・田中 文也・本越 さゆり・池西 宏太・山本 健斗・細谷 健一

日本YEG出向者

  • 会員支援委員会 委員長岡本 元
  • 広報委員会 運営幹事堤 基成
  • YEGアカデミー委員会 専門委員小松 優大

組織図

Organization chart

令和6年度 高知商工会議所青年部組織図