「株式会社大幸水産」卒業年度インタビュー
濱口 和久

■入会のきっかけ
高校卒業後に地元を離れて県外で過ごし、前職も現在の仕事とは異なる業種だったため、地元での人脈がほとんどありませんでした。そこで、地域で活躍する同世代の経営者や事業者の方々とつながりを持ち、情報交換や交流を深めるためにYEGへ入会しました。

■青年部の印象
31歳でYEGに入会した当時は、高知をより良くしようと熱意を持って活動している人が多く、とても前向きで活気のある団体だと感じました。特に、毎年20人ほどの新しいメンバーが加わり、さまざまな業界の方と交流する中で刺激を受け、自分自身も地元の発展に貢献したいという思いが強くなり、普段出会う事のない業種の方とも知り合う事ができ、仕事の幅が広がりました。
一方で、YEGのイベントや活動に積極的に参加することと、家庭や仕事とのバランスを取ることには少し苦労しました。

■自社PR
当社は、高知の食を幅広く取り扱い、企業向けの卸売だけでなく、個人のお客様にも販売を行っています。新鮮な地元食材を中心に、品質にこだわった商品を提供し、高知の「美味しい」を皆さまにお届けできるよう努めています。
また、個人のお客様にも気軽にご利用いただけるよう、少量からのご注文にも対応し、ご家庭でも高知の食材を楽しんでいただける環境を整えています。

■最後に一言
YEGに入会したことで、普段の仕事や生活ではなかなか出会えない経営者や異業種の方々とつながることができました。さまざまな分野で活躍する方々との交流を通じて、新たな視点や刺激を得る機会が増え、非常に貴重な経験をさせてもらったので、既存会員の方は積極的にYEGの活動に参加してください。